先日6月22日(土曜日)は那珂川町に新しく
宿泊施設として出来上がる飯塚邸のレセプションパーティーに提供する料理のケータリングの為に臨時休業を頂きましたm(__)m
先ずは、ご連絡が行き届かずご来店頂いて方々にはご迷惑をお掛けしてしまいお詫び申し上げますm(__)m
この日のパーティー人数は150名。
この人数の料理を、レストラン道と御前岩さんの2店舗でまかなう事になりました😊
それと、こちらのテーブルコーディネートをして頂いたのは、料理研究家でもあり、テーブルコーディネートの資格をお持ちの小鮒千文さんに担当して下さいました。
那珂川町に来ていただくという事で那珂川町の食材を多いに使用させて頂いた内容となりました😊
・八溝ししまるのメンチフライ.トマトソース
・ホンモロコの柚子酢のエスカベッシュ、ズッキーニも那珂川町産、人参も那珂川町産。
・那珂川町にある、ル・ベリーさんのバケットを使用したカプレーゼ.トマトも那珂川町産、バジルも那珂川町産です。
・那珂川町産のブルーベリーを使用したヨーグルトムース。
こちらは現在店内でもオムライスセットにて、ご提供しております😊
・御前岩さんの八溝蕎麦、ともちゃん農園のキクラゲが入ったお煮しめ、なかよしマンゴーと那珂川町のさくらんぼ、矢又の和紅茶を使用したケーキ、那珂川町産のズッキーニのマリネ、右側は御前岩さんの巻き寿司と自家製お漬け物、温泉とらふぐの唐揚げです。
他にもレストラン道のオムライスにも使用している、バンビ農園の有精卵や那珂川町産の天然ハチミツ、小鮒農園の手作り柚子酢など...
そして今回の為に那珂川町在住の同級生が営んでいる、那須の苔屋さんにもテーブルを飾って頂いた苔飾りの特注品をレンタルにてお借りしました😊
今回のレセプションパーティーに関して沢山の方々のご協力を頂き料理をご提供する事が出来ました。
それと、改めて那珂川町には、素敵な素材がある宝箱だなぁと実感出来た良い経験を積む事も出来ました。
今回このような機会を頂き素敵な経験をさせて頂く事が出来ました事に、藤井社長を初め関係者の方々には深く感謝致しますm(__)m
飯塚邸は来月中旬頃に正式オープンの予定です!
素敵な室内空間になっております。
今からオープンが凄く楽しみです😊
0コメント